スクリプト
Tag: script スクリプト applescript suffit
AppleScriptにより、タイムスタンプを9時間戻します。
Mac OS X の StuffIt の特定バージョンは、.sit アーカイブを解凍するとき、ファイルの時刻を+9時間して解凍してしまう不具合があります。そのようなアーカイブを解凍したとき、このスクリプトを使って、時刻を-9時間戻します。
Mac OS X 10.5.5、Mac OS X 10.4.6、Mac OS X 10.3.9
スクリプトは、Mac OS X 10.2 以降で動作確認しています。
-- FileName: 9hoursbefore.txt -- 機能:ドラッグアンドドロップしたファイルの -- タイムスタンプを-9時間します。 -- 2006.7.26 CL(Oono Yoshitaka) on open of theFiles tell application "Finder" set change_time_seconds to -9 * 3600 --ファイルの変更 repeat with i in theFiles try set modification date of i to (modification date of i) + change_time_seconds on error errMsg number errNum display dialog ((name of i) as Unicode text) & return & "の処理に失敗しました。" end try end repeat end tell end open
このスクリプトは、当方で動作確認はしましたが、すべの環境における動作保証はいたしませんので、使用者の責任において使用してください。
このスクリプトは、市川せうぞー氏の下記 URL にあるスクリプトを参考にしました。
(DTPtechNote:598) ファイルの修正時間の変更
http://www.seuzo.jp/rubbs/search_html/msg00591.html
スクリプト配布に当たって、市川せうぞー氏に了解をいただき、改変をしました。