*Pages [#xd3076ca]
 
 **このページはなに? [#eff384f0]
 
 Apple Computer が 2005年に発売した、iWork'05 という統合パッケージに含まれている DTP ソフト「Pages」に関するページです。
 
 **懸念される問題 [#h0d506e1]
 
 -Pages は、DTP ソフトのような作りになっているようです。印刷業は DTP で作業しているというのはある程度知られていますが、DTP といっても 異種のものです。Pages が DTP を名乗ることによって、印刷業がなし崩し的に Pages のデータの出力を請け負わなくてはいけなくなることがあるかもしれません。
 -Pages は、Apple Computer 製ソフトウェアということで、機能の一部は おなじ Apple Computer 製 の、Mac OS X に依存していることが予想されます。しかし、Mac OS X の機能の一部は、印刷向けの機能としては充分に機能しないことがわかっていますので、Pages においても同様の不具合が生じることが予想されます。
 
 [[iWork '05、iLife '05、Final Cut Express HD発表される>http://slashdot.jp/comments.pl?sid=233904&cid=678246]] (slashdot.jp)
 
 >Pages はワープロソフトですから、複雑なパスと言ってもたかが知れているので、その点では問題ないかもしれませんけれども、Mac OS X の Quartz による PDF/X-3 書き出しは、例えばテキストエディットで文字に陰影をつけても Adobe CPSI だと再現されないなどの不整合が分かっているので、そっちの方面で不安です。Apple 製ですから、PDF 書き出しは Quartz を使うのではないかと予想できますし。
 
 **検証用データ [#t34b3fc9]
 &attachref();
 
 **考察 [#t2bc3e1b]

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS